コーチングビジネス

コーチングでスキルアップと収入アップ!会社員におすすめの副業としてのコーチング。

多くの人が、コーチングを学んだものの、どうやって収入につなげていいかわからずに悩んでいます。私もかつて同じような立場でした。

なまえ(男性)
なまえ(男性)
実は会社でコーチングを学んで、すごく興味を持ったのでスクールに通って勉強中です。
なおき
なおき
おー!それは素晴らしいですね。
なまえ(男性)
なまえ(男性)
でも、この先、どうやって稼いでいいのかよく分かりません。スクールもビジネスの講座はあるのですが、浅いというか、、。

同じような悩みを抱えている会社員コーチにおすすめなのが、コーチングを副業として始めることです。

コーチングを行うことで自分自身のスキルアップにつながり、かつ収益にも繋がるという魅力的な点があります。この記事では、会社員におすすめの副業としてコーチングを紹介し、その理由を詳しく解説していきます。

1.自己成長につながる

コーチングを行うことは、自己成長に直結します。

コミュニケーションスキルとしてのコーチングの有効性については、もはや学んだ方は実感されていることと思いますのでここでは割愛します。

私の例ですが、コーチングを学ぶことで、営業成績がかなり伸びました。

理由は、2点です。

  1. 目的思考が身についたことで、クライアントへ「未来のありたい姿」をすんなりと聞けるようになったこと
  2. 質問のスキルによって「本気の課題を自然と引き出せる」ようになったこと

さらに、クライアントの問題解決に向けたアプローチや、クライアントの課題を解決するためのアクションプランの立て方、など様々なスキルを身につけることができます。

自己成長はこれだけではありません。

クライアントとのセッション自体が学びです。セッションを通じて、クライアントだけでなく自分自身の考え方や価値観も深掘られ、自己認識をともに深めることができます。

2.自由な時間を有効活用できる

会社員である場合、平日日中帯は本業に精を出さないと行けませんが、コーチングは仕事の後や休日に比較的簡単に行うことができます。

コーチングはオンラインで行うこともできるため、自宅での作業が可能です。コロナの影響で、オンライン化が進んだのは、コーチング副業にとってかなりの追い風です。

また、コーチングにはセッション時間や回数など、柔軟なスケジュールが組めるというメリットもあります。クライアントと自分のスケジュールに合わせてセッションを行うことができます。

3.収益につながる

コーチングは高収益な副業の一つと言われています。

クライアント一人あたりのセッション料は、場合によっては1時間あたり数万円にもなることがあります。(当然、ビジネスですので、価値提供に見合う額となりますが、本業を超える収入を目指すことも可能です)

また、コーチングは長期的なクライアント関係を築くことができるため、収益を安定化させることができます。コーチングに関するスキルアップや実績を積み重ねることで、どんどん収益性を高めることができちゃいます。

4.新たな人脈を広げることができる

コーチングを行うことで、クライアントとの関係を築くことができるのは言わずもがなですが、それによって口コミや紹介を得られ、新たなクライアントを獲得することができます。

さらに、クライアントとは異なる業界や分野の人たちと出会うことができます。そうした縁を通じて、新しい人脈を構築し、自分自身もスキルアップしたり、ビジネスチャンスをつかむことができます。

私も最初は、知人の紹介を通じて有料セッションを行うことができました。思わぬ人脈から、お客さんを紹介してくれる、なんてこもとあります。ありがたいことですね。

5.自分の専門性を高めることができる

コーチングは、自分が得意とする分野やテーマについての知識や経験があると捗ります。

もし今は持ち合わせていなくても、コーチングを行うことで、自分の専門性を高めていくことができます。

クライアントからの質問や相談に応えるために、自分自身がさらに深い理解を深める必要があるからです。その結果、自分の専門性を高めることができるだけでなく、自分自身のビジネスやキャリアの成長にもつながります。本業にも良い影響が必ず出てきます。

6.自分自身のブランディングにもつながる

最後は、自分自身のブランディングです。

コーチングを通じて、自分自身のスキルや専門性、価値観をアピールすることができます。また、クライアントからのフィードバックや評価を通じて、自分自身のスキルや人柄が認められることで、自己肯定感も高めることができます。

それによって、自分自身のビジネスやキャリアに自信を持つことができるでしょう。ある意味、自己成長と言えるかもしれません。

私自身は当時はあまり意識していませんでしたが、ふりかえれば「コーチングをする人」として、社内ブランディングがなされていました。結果として、セールスから組織開発という現在の業務、役割を担うことに繋がりました。

いかがでしょうか、これらの6つの理由。

会社員の副業として、コーチをおすすめすることをご理解いただけたのではないでしょうか。

しかし、

コーチングビジネスの世界はそんなに簡単な話ではありません。

成功するためには、プロフェッショナルなスキルやマーケティングの知識、マインドセットなど欠かせないものがあります。

コーチングを副業として始めるためのステップ

では、コーチングを副業として始めるために、基本的なステップをお伝えします。

コーチングをこれから学びたい、という人にも分かるような手順にしていますので、お分かりの方は読み飛ばしてください。

スキルアップのためのトレーニングを受ける

自分のスキルを高めるために、コーチングスクールやコーチングのトレーニングプログラムに参加しましょう。また、ワークショップやセミナーに参加してスキルを磨くこともできます。

私は、スクールに通った後、とにかく数をこなすことで習得しようと、社内の同僚や友人、知り合いを通じて、セッションをやらせてもらいました。ですが、ここに終点はありませんので、あらゆる方法で継続することが大事です。

ただ、残念ながらスキルだけでは不十分です。

自己プロモーションのためのマーケティングを学ぶ

コーチングを行うには、自己プロモーションが不可欠です。要は集客です。

自分のサービスを見込み客へ知ってもらうために、マーケティング戦略やツールを学び、自己ブランディングを行いましょう。SNS発信やブログ、メルマガなどをいかに活用するか、これらを学ぶ必要があります。

収益性を高めるために、クライアントのニーズを理解する

コーチングを行うためには、クライアントのニーズを理解することが大切です。

常に発想は、顧客起点です。

クライアントが抱える課題や問題を解決するためのアプローチを提供し、クライアントのニーズに合わせたプランを提供することで、クライアントの満足度を高め、はじめて収益性を向上させることができます。

 

以上の手順を踏み、スキルアップとマーケティング戦略を磨き、クライアントのニーズに応えることで、会社員の副業としてコーチングを成功させることができます。

最後に

いかがでしたでしょうか。

会社員のあなたに副業でコーチングをすることの魅力が伝わったら幸いです。

最後までこの記事を読んでくださった方には、ぜひ私のブログのメルマガに登録していただくことをおすすめします。メルマガでは、コーチングに関する最新情報やスキルアップのためのヒント、マーケティング戦略などをお届けしています。

一緒にコーチング副業でスキルアップと収入アップを目指していきましょう!

メルマガ登録